すべて 

majorelectronicsmaker

英和 用語・用例辞典の解説

major electronics maker

大手電機メーカー 大手家電メーカー 電機大手 家電大手

major electronics makerの用例

Among major electronics makers, Toshiba and Hitachi downsized their TV and mobile phone production businesses by quickly implementing structural reforms after recording huge losses.
電機大手のうち東芝や日立製作所は、巨額赤字を計上した後、素早く構造改革を進めてテレビや携帯電話の生産事業を縮小した。

Major electronics makers such as NEC and Fujitsu are not keeping up in the race to develop products for the global market and this trouble makes it difficult to regain footing.
NECや富士通などの家電大手は、世界市場向けの商品開発競争に遅れており、これによる業績不振で、挽回が厳しくなっている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む