majorindustrialnation

英和 用語・用例辞典の解説

major industrial nation(s)

主要先進国 主要先進諸国 主要国

major industrial nation(s)の用例

As joint actions, major industrial nations have taken such measures as further interest rate reductions, quantitative monetary relaxation to increase the money supply, the injection of public funds and increased public spending.
協調行動として、主要先進諸国は、さらなる金利の引下げ、通貨供給量を増やすための量的金融緩和や公的資金の注入、財政出動[公共支出の拡大]などの措置を取った。

Leaders of Group of Eight major industrial nations adopted a declaration at their summit meeting in the United States.
主要8か国首脳は、米国で開かれた首脳会議(サミット)で、首脳宣言を採択した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む