majorpillar

英和 用語・用例辞典の解説

major pillar

大きな柱 柱 最大のポイント (⇒main pillar)

major pillarの用例

In the Abe administration, infrastructure exports including nuclear reactors and high-speed railway systems are considered a major pillar of Japan’s growth strategy.
安倍政権では、原発や高速鉄道などのインフラ(社会基盤)輸出は、日本の成長戦略の柱[大きな柱]と考えられている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む