majoritystake

英和 用語・用例辞典の解説

majority stake

過半数株式 (⇒judge)

majority stakeの用例

China’s biggest computer maker, Lenovo Group, has taken a majority stake in International Business Machines Corp.’s personal computer business.
中国最大のパソコン・メーカーの「聯想(レノボ)集団」が、IBMのパソコン事業の過半数株式を取得した。

Panasonic Corp. will begin talks to buy a majority stake in Sanyo Electric Co.
パナソニック(旧松下電器産業)が、三洋電機の過半数株式を取得する交渉を開始する。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む