makeorbreak

英和 用語・用例辞典の解説

make or break [make-or-break]

(動)〜の運命を左右する 〜の成否を決める (形)〜の成否をかけた 一か八かの のるかそるかの 成功か失敗か

make or break [make-or-break]の関連語句

make or break [make-or-break]の用例

Kerry conceded defeat in make or break Ohio.
ケリー(米大統領候補)は、運命を左右するオハイオ州で敗北をしぶしぶ認めた。

Next year is going to be a make-or-break year in terms of survival.
生き残りの点では、来年は成否をかけた1年になりそうだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む