maliciousbusinesspractices

英和 用語・用例辞典の解説

malicious business practices

悪質商法 (=fraudulent business practices;⇒devastated area)

malicious business practicesの用例

In the aftermath of a major earthquake, there may be an increase in malicious business practices related to rebuilding and repair of housing.
大地震の直後は、住宅の再建やリフォームなどを巡って悪質商法が増える可能性がある。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む