marketplunge

英和 用語・用例辞典の解説

market plunge

市場の低迷 相場の下落 株安(stock market plunge)

market plungeの用例

The recent stock market plunge was attributed to the perception by the market that U.S. FRB Chairman Ben Bernanke may have hinted the Fed would wind down its ultra-easy monetary policy sooner than expected.
最近の株安は、米連邦準備制度理事会(FRB)のバーナンキ議長が、予想より早い超金融緩和の縮小を示唆した、と市場が受け止めたことがきっかけだ。

Two factors responsible for the recent market plunge are speculative moves intended to drive down stock prices and high-speed, automated transactions.
最近の株安を招いた二つの要因は、売り崩し(大量の売りを出して相場を崩すこと)を狙う投機筋の動きと、(瞬時に売買が成立する)コンピュータでの高速の自動取引である。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む