massinoculationsite

英和 用語・用例辞典の解説

mass inoculation site

集団接種会場 大規模接種会場

mass inoculation siteの用例

Elderly people aged 65 or more who have already received their first dose in their local municipality will not be eligible to receive a second dose at the mass inoculation sites of Tokyo and Osaka Prefecture.
自治体ですでに1回目の接種を終えている65歳以上の高齢者は、大規模接種会場で2回目の接種を受けることができない。

Mass inoculation sites in Tokyo and Osaka Prefecture, operated by the Self-Defense Forces, are scheduled to open on May 24, 2021.
自衛隊が運営する東京都と大阪府の大規模(コロナウイルス・ワクチン)接種会場は、2021年5月24日から開設する予定だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む