massivescale

英和 用語・用例辞典の解説

massive scale

大規模 大量

massive scaleの用例

Air pollution mainly caused by a high density of particulate matter 2.5, or PM2.5, is becoming ever more serious in China. And PM2.5 is reaching Japan as “transborder pollution” on a massive scale after sweeping over the sea.
高濃度の微小粒子状物質(PM2.5)が主因の大気汚染が、中国で深刻の度を増している。しかもこのPM2.5は、「越境汚染」として海を越えて大量に日本にも飛散している。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む