maximumcaution

英和 用語・用例辞典の解説

maximum caution

最大級の警戒 最大限の警戒

maximum cautionの用例

The Japan Meteorological Agency is calling for maximum caution following a series of sediment disasters and floods which were reported in the Kanto and other regions.
関東その他の各地で一連の土砂災害や河川の氾濫が報告されているのを受けて、気象庁は、最大級の警戒を呼びかけている。

When the Japan Meteorological Agency expects an extraordinary event or conditions, such as heavy rain, heavy storms, high tides, high waves and volcanic eruptions, the agency calls for maximum caution by issuing an emergency warning.
大雨、暴風、高潮、波浪、火山噴火などの大規模災害が発生すると予想される場合、気象庁は、特別警報を発表して[出して]最大級の[最大限の]警戒を呼び掛ける。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む