maynot

英和 用語・用例辞典の解説

may not

(契約書や法律文書で)〜してはならない 〜を禁止する 〜することはできない 〜する権利はない

may notの用例

Please note that you may not use, copy, modify or transfer the program or documentation or any copy, except as expressly provided in this Agreement.
この契約書に明示の規定がないかぎり、プログラムまたは文書またはコピーを使用、複写、修正したり、譲渡したりすることはできませんのでご留意ください。

The borrower may not voluntarily prepay all or any part of the loan without the prior written consent of the Agent.
借入人は、「エージェント」の書面による事前の承諾]同意]を得ないで借入金の全部または一部を任意に期限前返済することはできない。

You may not copy any documentation.
文書のコピー[複製]は、一切禁止する。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む