minimumcoretier1capitalratio

英和 用語・用例辞典の解説

minimum core tier 1 capital ratio

最低中核的自己資本比率 最低中核資本比率

minimum core tier 1 capital ratioの用例

Proposals were initially floated in the Basel Committee on Banking Supervision that the minimum core tier 1 capital ratio be set between 6 and 8 percent from the current 2 percent.
バーゼル銀行監督委員会では当初、最低中核的自己資本比率を現行の2%から6〜8%に引き上げる案が、浮上していた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む