mostfavorednation

英和 用語・用例辞典の解説

most favored nation

最恵国 MFN

most favored nationの用例

Lawmakers voted 260-170 to continue for a year what is now called normal trade relations (NTR) and used to be called most favored nations (MFN) trade status.
議員が260対170で票決して、これまで最恵国待遇と呼ばれていた(中国に対する)正常通商関係を1年間継続することになった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む