mutuallybeneficialstrategicrelationshipbasedoncommonstrategicinterests

英和 用語・用例辞典の解説

mutually beneficial strategic relationship based on common strategic interests

共通の戦略的利益に基づく[立脚した]戦略的互恵関係

mutually beneficial strategic relationship based on common strategic interestsの用例

A mutually beneficial strategic relationship based on common strategic interests is a concept put forth by Prime Minister Shinzo Abe during the tenure of the first Abe Cabinet in 2006.
共通の戦略的利益に基づく「戦略的互恵関係」は、安倍首相が第一次安倍内閣在任中の2006年に提案したコンセプトである。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む