mystifying

英和 用語・用例辞典の解説

mystifying

(形)(人を)当惑させるような 混乱させる 理解し難い

mystifyingの用例

As a mystifying act for a country ruled by law, the South Korean judicial authorities seem to have been taking advantage of the rising anti-Japan sentiment in their country by disregarding the agreement on property claims and economic cooperation reached between both countries in 1965.
法治国家として理解し難い行為として、韓国の司法当局は、1965年に両国が合意した財産請求権・経済協力協定を無視して、韓国の反日感情の高まりに便乗しているように思える。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む