negativecampaign

英和 用語・用例辞典の解説

negative campaign [campaigning]

負の選挙運動 非難・中傷合戦 中傷キャンペーン ネガティブ・キャンペーン

negative campaign [campaigning]の用例

If general voters are also allowed to engage in election campaigns via the Internet, anyone will be able to send an e-mail calling for support for a certain candidate, which may lead to rampant negative campaigns in which voters slander candidates they oppose.
一般有権者もネットでの選挙運動を行うことが認められれば、誰でも特定の候補者への支持を呼びかける電子メールを送ることができ、そうなれば有権者が反対する候補を中傷するネガティブ・キャンペーンが横行する可能性もある。

The Liberal Democratic Party has used its Web site to conduct negative campaigns targeting the Democratic Party of Japan.
自民党は、同党のホームページを活用して、民主党を痛烈に批判するネガティブ・キャンペーンを展開している。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む