negativerippleeffect

英和 用語・用例辞典の解説

negative ripple effect

負の波及効果

negative ripple effectの用例

In light of complaints from emerging economies that a glut of speculative funds due to monetary easing measures taken by advanced countries have caused the appreciation of their currencies and asset inflation, the G-20 participants agreed that they will monitor and minimize the negative ripple effects of their respective financial policies.
先進国の金融緩和策でだぶついた投機マネーが新興国の通貨高や資産インフレを招いているという新興国の不満に配慮して、G20参加国は、それぞれ金融政策の負の波及効果を監視し、最小化することで合意した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む