netbuying

英和 用語・用例辞典の解説

net buying

株の買い越し 買い越し額 (=buying on balance, on-balance buying:一定期間に有価証券を売った量と買った量を比較して、買った量が多い場合に買い越しとなる)

net buyingの用例

Foreign investors’ net buying so far has reached about ¥4 trillion this year.
外国人投資家のこれまでの株式の買い越し額は、今年は約4兆円に達している。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む