netcreditorposition

英和 用語・用例辞典の解説

net creditor position

対外純資産残高

net creditor positionの用例

The nation’s net creditor position is gauged by gross holdings of foreign assets by the government, business and individuals minus gross holdings of Japanese assets by foreigners.
日本の対外純資産残高は、日本の政府や企業、個人が海外に持つ資産の総保有額(対外資産残高)から、海外の政府や企業、個人が日本国内に持つ資産の総保有額(対外負債残高)を差し引いて算定される。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む