netcreditorposition

英和 用語・用例辞典の解説

net creditor position

対外純資産残高

net creditor positionの用例

The nation’s net creditor position is gauged by gross holdings of foreign assets by the government, business and individuals minus gross holdings of Japanese assets by foreigners.
日本の対外純資産残高は、日本の政府や企業、個人が海外に持つ資産の総保有額(対外資産残高)から、海外の政府や企業、個人が日本国内に持つ資産の総保有額(対外負債残高)を差し引いて算定される。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む