newnormal

英和 用語・用例辞典の解説

new normal

新常態 新常識 新常態・常識 新しい日常 ニューノーマル (景気低迷が構造的に固定化された状況のこと。企業の設備投資や生産活動が伸び悩み、経済が減速した中国の習近平政権は、投資中心の高成長から消費主導の安定成長へ移行させるニューノーマル(新常態)を目指している)

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む