newly-hiredemployee

英和 用語・用例辞典の解説

newly-hired employee

新規採用社員 新入社員 (=new employee, new recruit)

newly-hired employeeの用例

Newly-hired employees generally begin working in their appointed sections after finishing their training.
新入社員は、一般に研修を受けた後、配属部署で働き始める。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む