non-European

英和 用語・用例辞典の解説

non-European

(形)欧州以外の

non-Europeanの用例

Cardinal Jorge Mario Bergoglio of Argentina, who was elected as new Pope by the conclave of cardinals at the Vatican, took the name Francis and became the first non-European pontiff in nearly 1,300 years.
バチカンの枢機卿のコンクラーベ(新法王選出会議)で新法王に選出されたアルゼンチン出身のホルヘ・マリオ・ベルゴリオ枢機卿は、フランシスコと名乗り、過去約1,300年で初めて欧州以外から選ばれたローマ法王となった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む