nonlifeinsurancecompany

英和 用語・用例辞典の解説

nonlife insurance company

損害保険会社 損保会社 (=casualty insurance company, nonlife insurance firm, nonlife insurer)

nonlife insurance companyの用例

Japan’s top six nonlife insurance companies have failed to pay insurance benefits to policyholders in 262,158.
日本の損害保険大手6社の保険契約者に対する保険金不払い件数は、26万2,158件に達している。

National 26 nonlife insurance companies have mapped out a policy to improve their brochures to enable consumers to easily compare insurance products.
国内の損害保険会社26社は、消費者が保険商品を容易に比較できるようにするため、パンフレットの記載内容を改める方針を固めた。

The compulsory auto insurance program is managed by private nonlife insurance companies, but the assessments of damages by those companies tend to be more lenient than those for voluntary auto liability insurance.
自賠責保険(制度)は民間の損保会社が運営しているが、損保会社の損害査定は、任意の自賠責保険に比べて甘くなりがちである。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む