nonregularjob

英和 用語・用例辞典の解説

nonregular job

非正規労働 非正規労働者

nonregular jobの用例

About 20 percent of university graduates, including those who went on to graduate school, have either taken a nonregular or part-time job, or have yet to decide on their future.
大学院進学者を含めて、大学卒業生の約2割は、非正規労働者やアルバイトか、進路未定者になっている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む