northernterritoriesissue

英和 用語・用例辞典の解説

northern territories issue

北方領土問題

northern territories issueの用例

Japan must utilize the Russian leadership change to advance the northern territories issue and move forward in its resources-based diplomacy.
日本は、ロシアのトップ交代を、北方領土問題の進展や資源外交の新たな展開に生かしていく必要がある。

Japan’s efforts to negotiate the disputed northern territories issue with Moscow have been dampened by Russian Prime Minister Medvedev’s visit to Etorofu Island.
係争中の北方領土問題についてロシア政府と交渉を重ねる日本の努力は、ロシアのメドベージェフ首相が択捉(エトロフ)島を訪問したことで、台無しになった

On the northern territories issue, the gulf between Japan and Russia widened after Russian President Dmitry Medvedev visited Kunashiri in 2010.
北方領土問題については、2010年にロシアのメドベージェフ大統領が国後島を訪問したことで、日露間の溝は深まった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android