英和 用語・用例辞典の解説
numerical strength
数の力
numerical strengthの用例
The DPJ repeatedly used its numerical strength in the lower house after becoming the ruling party.
民主党は、与党になってから再三、衆院でその数の力を利用した。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
数の力
The DPJ repeatedly used its numerical strength in the lower house after becoming the ruling party.
民主党は、与党になってから再三、衆院でその数の力を利用した。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...