offeredrate

英和 用語・用例辞典の解説

offered rate

(資金の)出し手レート 売り手レート 取引金利 貸出金利 オファード・レート

offered rateの関連語句

offered rateの用例

According to the Japanese Bankers Association’s investigation, banks in Japan have not committed any misconduct involving the Tokyo interbank offered rate.
全国銀行協会の調査によると、日本の銀行は、東京銀行間取引金利(TIBOR)に関する不正行為はしていなかった。

The Japanese Bankers Association will beef up its inspections of submissions from banks for the Tokyo Interbank Offered Rate, known as the Japanese version of Libor, amid Libor scandal.
全国銀行協会は、ライボー(ロンドン銀行間取引金利)の不正操作問題を受けて、日本版ライボーと呼ばれる東京銀行間取引金利(TIBOR)の銀行各行による金利申告の点検を、強化する方針だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む