openbidding

英和 用語・用例辞典の解説

open bidding [bid]

公開入札 一般競争入札 (=open tendering)

open bidding [bid]の用例

Only the nation’s 22 prefectures put public works projects with estimated tender value of ¥10 million or more up for open bidding.
予定入札価格1,000万円以上の公共工事を一般競争入札にかけているのは、まだ22道府県に過ぎない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む