ordinaryshare

英和 用語・用例辞典の解説

ordinary share [stock]

普通株 (=common stock:優先株や後配株のように特定の権利が与えられていない一般の株式)

ordinary share [stock]の用例

Companies usually issue only one golden share, which can be sold like ordinary shares.
企業は通常、普通株と同じく譲渡できる黄金株を1株だけ発行する。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む