outstandingdebts

英和 用語・用例辞典の解説

outstanding debts

債務残高 借入残高 未払い負債額 未償還負債 (⇒exceed)

outstanding debtsの用例

The second goal of Japan’s fiscal reconstruction is to lower the ratio of outstanding debts owed by central and local governments to the GDP by the early 2020s.
日本の財政再建の第二目標は、国内総生産(GDP)に対する国と地方の債務残高の比率を、2020年代初めまでに引き下げることだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む