overseas markets

英和 用語・用例辞典の解説

overseas markets

海外市場 (⇒squeeze)

overseas marketsの用例

Robust sales in overseas markets, including North America, contributed to the growth in profits and sales.
北米など海外市場での販売好調が、増収増益(利益と売上高の増加)の要因だ。

The domestic market has been shrinking due to an aging population and declining birthrate, so Japan must expand its economic cooperation agreements with other countries to have overseas markets act as quasi-domestic markets where there are no barriers to entry for Japanese companies.
少子高齢化で国内市場が縮小しているので、日本は他国との経済連携協定を拡大して、海外市場を日本企業が垣根なしで参入できる準国内市場にする必要がある。

The revision of projected business results stems from slumping sales in overseas markets and the introduction of asset impairment accounting.
業績予想の修正の主因は、海外市場での販売不振と(資産価値を厳格に評価し、簿価と時価の差額を損失計上する)減損会計を導入したためです。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android