passengersafety

英和 用語・用例辞典の解説

passenger safety

乗客の安全

passenger safetyの用例

So long as the top priority of railway companies is passenger safety, JR Hokkaido’s habit of undervaluing safety must be overcome.
鉄道会社が最も重視しなければならないのは「乗客の安全」である以上、JR北海道の安全軽視の体質は一掃されなければならない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む