pent-updemand

英和 用語・用例辞典の解説

pent-up demand

潜在需要 鬱積〔うっ積〕した需要 満たされない需要

pent-up demandの用例

In emerging economics, the pent-up demand for wireless communications stems from inadequate wireline networks.
新興経済地域の場合、無線通信に対する潜在需要の要因として、有線ネットワークの適性欠如を挙げることができる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む