people-to-peopleexchange

英和 用語・用例辞典の解説

people-to-people exchange

人材交流

people-to-people exchangeの用例

After Prime Minister Shinzo Abe and his Indian counterpart agreed to promote people-to-people exchange, the government will ease requirement for issuing multiple-entry visas to short-term Indian travelers effective Jan 11, 2016.
安倍首相とインドのモディ首相が人材交流の促進で合意したのを受けて、日本政府は、インドの短期(滞在)旅行者に対する数次入国査証[数次ビザ]の発給要件を、2016年1月11日から緩和する。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む