personalactivity

英和 用語・用例辞典の解説

personal activity

個人の活動

personal activityの用例

Overtime work has increased along with the economic recovery, so workers are forced to use their early morning hours for personal activities, rather than at night.
景気回復に伴って残業が増えたことで、社員は個人の活動として夜よりも早朝の時間帯を活用せざるを得ない状況にある。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む