personalcommunication

英和 用語・用例辞典の解説

personal communication

人的コミュニケーション 個人のコミュニケーション能力 パーソナル通信 パーソナル・コミュニケーション

personal communicationの関連語句

personal communicationの用例

At home or at the office, leaving and listening to messages on the telephone―voice mail―is fast becoming a new form of personal communication.
家庭やオフィスでは、電話にメッセージを残したり電話でメッセージを聞いたりするボイスメールが、新しいパーソナル通信の手段として急成長している。

Reasons given for workplace bullying included deterioration or lack of personal communication and a lessening sense of nurturing.
「職場のいじめ」の理由としては、個人のコミュニケーション能力の低下・欠如や人を育てる意識の希薄化などが挙げられた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む