英和 用語・用例辞典の解説
phishing fraud
フィッシング詐欺 (企業や大学などを装ってメールなどを送り付け、文面に記載したURL(メールアドレスやパスワードなど)をクリックさせて偽サイトに誘導し、個人情報やクレジットカード情報などを入力させてだまし取る手口)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
フィッシング詐欺 (企業や大学などを装ってメールなどを送り付け、文面に記載したURL(メールアドレスやパスワードなど)をクリックさせて偽サイトに誘導し、個人情報やクレジットカード情報などを入力させてだまし取る手口)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報