英和 用語・用例辞典の解説
pocketbook [pocket book]
(名)懐(ふところ)具合 資力 財源 財布 札入れ(wallet) 手帳 (婦人用小型)ハンドバッグ 文庫本 ペーパーバック
pocketbook [pocket book]の関連語句
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(名)懐(ふところ)具合 資力 財源 財布 札入れ(wallet) 手帳 (婦人用小型)ハンドバッグ 文庫本 ペーパーバック
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...