poisonpilldefensetactics

英和 用語・用例辞典の解説

poison pill defense tactics

ポイズン・ピル(毒薬条項)防衛策

poison pill defense tacticsの用例

Companies are allowed to use poison pill defense tactics more easily by the Business Organization Law, which went into effect in fiscal 2006.
2006年度から施行された「会社法」で、企業はポイズン・ピル(毒薬条項)防衛策を以前より容易に行使できるようになった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む