英和 用語・用例辞典の解説
postal savings
郵便貯金
postal savingsの用例
A ceiling on the amount of public money to be deposited as postal savings is urgently needed.
郵便貯金として預け入れる公金の限度額を、早急に設定する必要がある。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
郵便貯金
A ceiling on the amount of public money to be deposited as postal savings is urgently needed.
郵便貯金として預け入れる公金の限度額を、早急に設定する必要がある。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...