powerconsumption

英和 用語・用例辞典の解説

power consumption

電力消費 電力消費量 消費電力

power consumptionの用例

The company believes that its products can distinguish themselves from those of Chinese and Taiwan makers even if it relocates part of its production in China to Japan as demand for LCD panels that are high-quality, thin, light and low on power consumption has been strong.
高画質で薄型・軽量・低消費電力の液晶パネルの引き合いは強いので、中国生産の一部を日本に移しても、中国や台湾メーカーとの製品差別化を図れる、と同社は考えている。

The utility company is studying the wisdom of asking power users to cut back on power consumption by 5 percent compared with last summer.
同電力会社は現在、昨夏比5%の節電を電力利用者に要請する考えを検討している。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む