英和 用語・用例辞典の解説
pressing policy issues
喫緊(きっきん)の政策課題
pressing policy issuesの用例
The budget for fiscal 2015 has been allocated with a focus on the most pressing policy issues.
2015年度予算は、とりわけ喫緊の政策課題に焦点を当てて配分された。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
喫緊(きっきん)の政策課題
The budget for fiscal 2015 has been allocated with a focus on the most pressing policy issues.
2015年度予算は、とりわけ喫緊の政策課題に焦点を当てて配分された。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...