pretaxprofit

英和 用語・用例辞典の解説

pretax profit

経常利益 経常収益(民間企業の税引き前利益に相当) 税込み利益 課税前利益 税引き前利益 (=current profit, recurring profit;⇒asset management, group pretax profit)

pretax profitの用例

Ford’s South American automotive operation posted a pretax profit of $437 million in the first nine months of 2006.
フォードの南米自動車事業は、2006年度1―9月期に4億3,700万ドルの税引き前利益を計上した。

The company generated a pretax profit of ¥14.31 billion for the April-September period.
同社の上半期(4―9月期)の税引き前利益は、143億1,000万円となった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む