principleoffiscalbalance

英和 用語・用例辞典の解説

principle of fiscal balance

財政均衡の原則 (⇒fiscal balance)

principle of fiscal balanceの用例

The EU’s principle of fiscal balance will automatically impose sanctions on member countries whose fiscal deficit exceeds 3 percent of their gross domestic product in a single fiscal year.
欧州連合(EU)の財政均衡の原則では、単年度で財政赤字が対国内総生産比(GDP)比で3%を突破した加盟国に対して、自動的に制裁が発動される。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む