principleoffiscalbalance

英和 用語・用例辞典の解説

principle of fiscal balance

財政均衡の原則 (⇒fiscal balance)

principle of fiscal balanceの用例

The EU’s principle of fiscal balance will automatically impose sanctions on member countries whose fiscal deficit exceeds 3 percent of their gross domestic product in a single fiscal year.
欧州連合(EU)の財政均衡の原則では、単年度で財政赤字が対国内総生産比(GDP)比で3%を突破した加盟国に対して、自動的に制裁が発動される。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む