privacyprotection

英和 用語・用例辞典の解説

privacy protection

プライバシー保護 個人情報保護

privacy protectionの用例

Advocates for the right to be forgotten are in favor of having personal information on the Internet removed after the lapse of a certain period of time, from the standpoint of privacy protection.
「忘れられる権利」の主張者は、プライバシー保護の観点から、一定期間が過ぎたらネット上の個人情報の削除を認める考えだ。

Since the first organ donation from a brain-dead donor, privacy protection and measures for guarding a donor’s wishes have become legally important issues.
脳死臓器提供者からの最初の臓器提供以来、プライバシー保護と提供者の意思を尊重する手段が重要な法律上の問題になっている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む