proratahiringsystem

英和 用語・用例辞典の解説

pro rata hiring (rate) system

雇用率制度

pro rata hiring (rate) systemの用例

Businesses are subject to the so-called pro rata hiring system, whereby physically or intellectually handicapped people must account for a proportion of the overall payroll.
企業は、企業に対して従業員全体の一定割合の身体障碍者や知的障害者の雇用を義務付けるいわゆる「雇用率制度」に、従わなければならない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む