proratahiringsystem

英和 用語・用例辞典の解説

pro rata hiring (rate) system

雇用率制度

pro rata hiring (rate) systemの用例

Businesses are subject to the so-called pro rata hiring system, whereby physically or intellectually handicapped people must account for a proportion of the overall payroll.
企業は、企業に対して従業員全体の一定割合の身体障碍者や知的障害者の雇用を義務付けるいわゆる「雇用率制度」に、従わなければならない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む