英和 用語・用例辞典の解説
promotion of free trade
自由貿易の推進
promotion of free tradeの用例
The APEC’s special statement came out in favor of the promotion of free trade.
アジア太平洋経済協力会議(APEC)の特別声明は、自由貿易推進を打ち出した。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
自由貿易の推進
The APEC’s special statement came out in favor of the promotion of free trade.
アジア太平洋経済協力会議(APEC)の特別声明は、自由貿易推進を打ち出した。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...