protectionlaw

英和 用語・用例辞典の解説

protection law

保護法

protection lawの関連語句

protection lawの用例

During the upper chamber’s plenary session, the specially designated intelligence protection law, which imposes stiffer penalties on civil servants and other parties who leak classified national security information, was enacted with a majority of votes by the ruling bloc.
参院本会議で、安全保障に関わる機密情報を漏らした公務員らへの罰則を強化する「特定秘密保護法」は、与党(自民党と公明党)の賛成多数で成立した。

It is now difficult to share even information that needs to be shared for the good of society due to overreaction to the Personal Information Protection Law.
個人情報保護法に対する過剰反応で、今は社会のために共有する必要がある情報までも、共有しにくくなっている。

The general public will not be subject to the specially designated secret intelligence protection law.
一般国民が、特定秘密情報保護法の対象になることはない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む