protractedperiodofdeflation

英和 用語・用例辞典の解説

protracted period of deflation

長年続くデフレ 長引くデフレ

protracted period of deflationの用例

The BOJ is expected to work with the government under Haruhiko Kuroda, the next governor of the central bank to help the national economy extricate itself from a protracted period of deflation.
日銀は、次期日銀総裁の黒田東彦(はるひこ)氏の下、日本経済の長年続くデフレからの脱却に向けて政府と協調して行くことが期待されている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む