publicentities

英和 用語・用例辞典の解説

public entities

公益法人

public entitiesの用例

Public entities are those corporate bodies and foundations set up under Article 34 of the Civil Code to carry out business for the public interest such as those related to academic, charity and relief activities.
公益法人とは、学術や慈善、救済活動関連の事業など公益事業を行うために民法34条に基づいて設立される社団法人や財団法人のことである。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む